

鉄板焼きハンバーグ モンブラン
国産牛100%を使用した手ごねハンバーグはとってもジューシー。 ハンバーグは6種類のソースから選べます。 あっつあつのハンバーグをテイクアウト&デリバリーでご自宅でも楽しめます!
—————【デリバリーについて】—————
◎予約デリバリーと即時デリバリーがございます。
◎3000円以上(一部エリアは6000円以上)のご注文でご利用いただけます。
【受け取り可能時間】
12:00~21:00
【注文~お届けまでの時間】
予約デリバリー:当日3時間後以降、もしくは翌日以降のご注文を承ります。
即時デリバリー:当日最短時間でお届けします。
※受取方法欄に「即時デリバリー」が表示されていない場合は受付停止中となります。
その際はしばらくお待ちいただくか、予約デリバリーをご利用ください。
【お支払い方法】
現金払い
—————【テイクアウトについて】 —————
【受け取り可能時間】
11:20~21:30
※ランチメニューについては11:20~15:00までの受取限定とさせていただきます。
【出来上がりまでの時間】
30分
【お支払い方法】
現金払い
即時テイクアウト・即時デリバリーのご注文開始時間について
即時注文の受付は午前11時から開始となります。
11時になりましたら、ご注文画面にお進みください。
※ご予約注文は24時間受け付けております。
ご利用いただける注文方法
-
テイクアウト(即時・予約)
即時テイクアウトの受取目安時間は20分 程度です。
※【利用可能時間】11:00〜営業時間内
※予約テイクアウトは24時間ご注文可能です即時テイクアウトは現在受付時間外です
テイクアウトの注文はこちらから
※【利用可能時間】11:00〜営業時間内
※予約テイクアウトは24時間ご注文可能です -
デリバリー(即時・予約)
自社配送の現在お届け目安時間は50分 程度です。
※【利用可能時間】11:00〜営業時間内
※予約デリバリーは24時間ご注文可能です自社デリバリーは現在
デリバリーの注文はこちらから
受付を停止しています。
※【利用可能時間】11:00〜営業時間内
※予約デリバリーは24時間ご注文可能です

あと雰囲気もとても良かったです。
この日は休日でしたが、開店1時間前から並んだので、2組目で入ることができました。
休日はすぐに行列になるので、早めに並ぶことをおすすめします。
ハンバーグが食べたくて浅草の洋食屋さんを検索したところ、ハンバーグソースの種類が多かったことが決め手になり選びました!
ちょうど13:00くらいだったのでお店の前には列ができていました。ただ順番でいうと名前を書いた時点で10番目くらいだったと思います。
10分くらいお店の回りを散策して戻るとメニューを聞いてからご案内と声かけをしていました。
メニューはおかずにライスやサラダ、スープ等のセットをつけるようなスタイルでした。
おかずにご飯がセットになっていないので、ご飯をつけたい方は何かしらのセットをつけることになります。
そうこうしている間に次々と呼ばれ、席に案内されました。案内されてから割とあっという間に料理が運ばれてきます。
外での待ち時間でメニューを決めているため回転率はラーメン屋さん並みに良いと思います。
サラダもお皿いっぱいに盛り付けてあって、久しぶりにこの量のサラダを見ました🥗
ハンバーグも柔らかくてナイフを入れると肉汁が流れ出てきてかなりジューシーでした!
ソースによってハンバーグが違うのか分かりませんが、王道のソースを選んだハンバーグはそこまで肉汁は溢れていませんでした。
とっても美味しくて、かなり満腹でした!
店員さんも忙しい中、周りをとってもよく見ているため、デザートのアイスも頼む前にお声がけに来てくださいました。お隣の席でお水を溢してしまった時の対応もとても素早かったです。
ちなみに、壁一面に芸能人の方々のサインが飾られているので、誰が来ているのか待っている間をずっと見ていられます。笑
店内には客を詰め込む感じなので落ち着いて食事する感じではない。
失礼だなとおもったのは、せっかくコースセットを頼んでも、スープ(あるいはワインも選択可)サラダ、ライス、料理をほぼ一緒に持ってくること。餌じゃないんだからさ。
そういう意味では料理の提供は早い。なので回転も良い。
高級感は微塵もない、客捌き優先の店と割り切って利用すれば可。一見客を心のこもっていないサービスで捌き続ける浅草ならではの接客が味わえる。
外観から内装まで、レンガ造りでとてもオシャレなお店です。いかにもハンバーグ屋さんな感じで、雰囲気も最高です。
各国のソースを見た中で私が即決したのは、オランダ風ソースのハンバーグ。
いかにもハンバーグ好きを虜にするような見た目ですよね。
ハンバーグは間違いなく牛肉100%です。凝縮された旨みを感じました。
最近はコスト削減でマトンや豚の油を入れた店も多く、臭みや肉の味がしないことがありましたが、このお店は本物です。
チェダーチーズソースは濃厚で、ハンバーグにしっかりまとわりついて、食べた瞬間にチーズの良い香りが鼻を突き抜けます。
熱々の鉄板でジュージュー言う中、時間が経つとチーズが焼けるのでおこげもできます。またそれも美味い。
となりのリングイネとソースを絡め合わせると、濃厚なチーズパスタになります。
一般的なハンバーグのサイドのパスタはスパゲティですが、リングイネになるだけで満足感が違います(特にチーズソースなどの濃厚ソースには)。
最後に冷奴と味噌汁。
冷奴と味噌汁が出てくると日本の洋食屋さんだなとしみじみと感じます。最後にそれぞれを食べた時、なぜか安心しました。
これで1350円。大満足です。
最初は足りないかも?と思っていました。しかし食べてみると意外とボリュームがあり、十分お腹は満たされました。
ハンバーグはいろいろ食べてきましたが、ここまでコスパが良かったのは初めてかもしれない。
浅草に寄った際は是非、おすすめです。
落ち着く店内。
・オランダ風ハンバーグ
(濃厚チーズたっぷり)
・カレーハンバーグ
(ルーから手作りのコク深い味わい)
・ポークジンジャー
(生姜のスパイシーさが際立つ旨さ)
・チーズ揚げ
(おつまみ、ビールにピッタリ)
どれも美味しい。
セットのお漬物もあっさり口直し、お味噌汁も割と具が多い。
店内には多くのサインが飾られている。
ハンバーグのサイズは大きくボリュームがある。切った時に肉汁は出ていないが味は非常においしい。(写真はロシア風ハンバーグ、動画付きの写真はメキシコ風ハンバーグ)
ホームページに記載はあるが浅草店と吾妻橋店のみキャッシュレス決済可能。
いつも行列があるけど、時間をずらして週末の14時過ぎに来店するとすぐに入店できた。
ここはテレビでよく取り上げられている洋食店でハンバーグが有名で平日でも並ぶ人気店🍽
店内の壁には芸能人のサイン色紙が一面に貼られている。
注文したのは
鉄板焼きハンバーグ フランス風 ¥1,320
鉄板焼きハンバーグ ロシア風 ¥1,320
ビールセット ¥1,265
ご飯セット ¥462
フランス風、メキシコ風、イタリア風などハンバーグのソースの種類が多いのは嬉しい🔍
国産牛の肩ロースを使用した手ごねハンバーグは、熱々の鉄板で提供される。
牛100%のハンバーグは肩ロースを使用しているから、肉肉しさもありつつ脂のジューシーさもあって美味しい😋
フランス風は、ワインとマッシュルームのデミグラスソースで、ロシア風はブラウンソースだそう。デミグラスソースが赤ワインの奥深いコクがあってオススメ🍷
ハンバーグにはご飯は付けたいからご飯セットも注文。味噌汁とお新香も付いてくる🍚
ビールセットは、税込1,265円で好きな飲み物1杯とおつまみが2品を付けることができる。
おつまみを単品で注文するよりお得✨
今回は生ビール、ミニとんかつ、ミニサーロインステーキを注文🍺ざっくり1品400円くらい!
ミニサーロインステーキは肉質が柔らかく美味しい!意外と量があったし、これを400円くらいで食べられるのはお得!
ミニとんかつは洋食店らしくデミグラスソースでいただく。
デミグラスソースがコクがあるし、豚肉も脂が乗ってめっちゃ美味しかった😍
次もとんかつは注文したい!
ビールセットでミニとんかつは絶対に注文した方がいい◎
ハンバーグはもちろん美味しかったんだけど、とんかつが美味しくて印象に残った!!